オフィシャルブログ

ランニングシューズの寿命…いつ来るの?

Share on Facebook
LINEで送る

当院のブログをお読みくださりありがとうございます。

 

本日はランニングシューズの寿命について少しお話させて頂きます。

 

<走行距離1000km>

一般的には走行距離600~1000kmで寿命がくるといわれています。

特に1000kmを超えると、足に大きな負担がかかるので、故障などの原因になりかねません。

 

<アウトソールの磨耗でミッドソールが露出>

アウトソールはシューズの劣化が分かる目安の1つです。

これが磨り減ってくると、地面のグリップ力が落ちるので、走行時のぐらつき転倒などを引き起こします。

ミッドソールがむき出しになると、クッション性が落ちるので、にまでその負担が及びます。

 

<ミッドソールのへたり>

走行による磨耗だけでなく、経年劣化によってもミッドソールにシワが寄ってきます。

アウトソールに劣化が見られなくても、ミッドソールのシワには注意しておきましょう。

 

<インソールの劣化>

足を衝撃から保護するのが、インソールの主な役割です。

なので、穴が開いていたり薄くなっていると、フィット感がなくなって安定性が落ちるので、足への負担が大きくなります。

 

<アッパー部の劣化>

アッパー部は、走行時において安定性を支える重要な部分です。

また、着地時の衝撃を足裏全体に均一に分散する、という役割もあります。

アッパー部の劣化はフィット感を損ない、シューズ内で足に「遊び」ができます。

なので、転倒の危険性が高くなります。

 

クッション性安定性は、ランニングを行うにあたって確認しておかないと、ケガや故障を発生するようになります。

 

走っていて足に違和感がでるようであれば、シューズが足に合っていないか劣化している可能性があります。

 

シューズの寿命がきているようなら、速やかに買い換えるようにしましょう。

 

 

大阪市旭区大宮(予約優先 06-6953-0005 日・祝受付)

まつ鍼灸接骨院でした !(^^)!

 

 

 

attension