当院のブログをお読みくださりありがとうございます。
本日は運動後の疲労回復について少しお話させて頂きます。
運動後における疲労回復には次のようなものが大切です。
①素早い栄養補給
補給には糖質を積極的に摂取しましょう。
炭水化物をできるだけ早く(2時間以内)に摂取すると効果的です。
また、サプリメントやプロテインなどによる補給も大切です。
②クールダウン
軽めのジョギングやストレッチに、約30分ほどの時間をかけるといいでしょう。
炎症などを引き起こしている場合などには、アイシングを怠らないようにしておきましょう。
③入浴
ぬるま湯で入浴(または半身浴)して、心身ともにリラックスする時間を作るようにしましょう。
筋肉の内部までしっかりと温まると、疲労回復が早くなります。
銭湯などに行くのなら、サウナと水風呂の温冷浴なども効果的です。
④入浴後のストレッチ
ストレッチのゴールデンタイムともいわれている入浴後には、念入りにストレッチすることで良質な睡眠が確保されます。
やる・やらないで、翌日の疲労感は大きく変わります。
トレーナーや治療院などプロの手に任せるのも1つの方法ですが、時間に余裕のない場合などには、日頃からカラダのケアをしっかりしておきましょう!
大阪市旭区大宮(予約優先 06-6953-0005 日・祝受付)
まつ鍼灸接骨院でした !(^^)!